日本集成材工業協同組合は、他の木造関係団体とも連携し、中大規模木造建築の推進に欠かせない木質構造部材加工及び現場施工の担い手の育成を図るため、平成30年度及び令和元年度の2か年間にわたり、東京大学名誉教授有馬孝禮氏(検討委員会委員長)、京都大学教授五十田博氏(WG座長)のご指導の下で、加工及び施工技術を体系的に整理した講習テキストの作成に取り組みました。
 また、令和元年より令和3年度まではこの講習テキストを用いて、対面あるいはオンラインによる基礎講習を開催しました。そして令和4年度には基礎講習修了者を対象に専門講習を開催しました。令和5年度は受講者の皆様の利便性も考慮し、基礎講習、専門講習を一本化し総合講習として開催しました。(修了者リストもご覧いただけます。)
 平成6年の講習テキスト(第3版)では、実際のプロジェクトの流れを考慮して講習テキストの構成を見直し、第1部「木質構造の基礎知識」、第2部「中大規模木造建築物の施工管理」、第3部「木質構造部材の製作(加工)」、第4部「現場施工(建方)」の4部構成としました。「ご利用に当たって」も是非、ご覧ください。
 講習の詳細につきましては、「講習のお知らせ」をご覧ください。
 部材の加工、現場の建方の実際、プロジェクトを進めるに当たって直面する各種課題への具体的対応を取り扱っているのは本サイトのみと自負しております。
 各種お問い合わせは日集協事務局へお願いいたします。
  お電話の場合:TEL 03-6271-0591  
  メールの場合:「お問合せ方法」
  (〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目14-5 土屋ビル2階)
(この取り組みには林野庁補助事業を活用させていただいております。).

中大規模木造建築加工施工技術講習
修了者リスト
 




参考資料

 ゼネコンが元請となって進められる木質構造工事に下請として参加する場合は、木質構造部材や接合金物の製作要領書、建方要領書の提出を求められます。
 こうした書類はネットで検索しても見当たりません。日集協組合員の協力の下、専門家にまとめていただいた雛形を提供するものです。(Wordファイル等での提供はいたしておりません。)
 なお、講習テキストの該当箇所における説明とは異なっている部分もあろうかと思います。
 製作要領書、建方要領書はゼネコンの指示を受けて作成して下さい。

動 画

基礎編は、講習テキストの説明動画です。
専門編は、参考資料に掲載している製作要領書等の説明動画です。
(お詫び)
講習テキストの説明動画は令和3年版の講習テキストに基づいているため、令和6年版の講習テキストの内容をカバーしていない点がございます。
  基礎編の講習動画
 
  専門編の講習動画

.

講習のお知らせ

.

  今年度の総合講習は終了いたしました。修了試験の結果通知は本年11月以降を予定しております。
 なお、「講習テキスト(製本版)」は引き続き配布しておりますので、所定の手続きによりお申し込みください。 
(令和6年9月30日掲載)

最新情報

.

  • 今年度の総合講習は終了いたしました。(令和6年9月30日掲載)
  • 修了試験問題を掲載しました。提出期限は9月24日です。講習テキストの製本版も引き続き配布中です。(令和6年9月13日)
  • 講習テキスト(最新版(第3版))の配布を開始しました。ご希望の方は早めにお申し込みください。(令和6年9月10日)
  • 修了試験を受講される皆様には、講習テキスト(最新版)の印刷版を配布することといたしました。詳しくは「講習のお知らせ」をご覧ください。(令和6年8月29日)
     
     
  • 講習テキストの目次にページを追加しました。関連するファイルを修正しておりますので、詳しくは正誤表をご覧ください。(令和6年8月29日)
  • 令和6年度の中大規模木造建築のための加工施工技術総合講習がスタートします。
    上記の「講習のお知らせ」をご覧ください。(令和6年8月21日)
  • 銘建工業株式会社の新社屋建築工事の動画をアップしました。(令和5年11月22日)
  • インターネット上で公開されている木質構造部材の(接合部)加工や建方の動画をご存じの方は、日集協事務局までご一報下さい。(令和5年9月27日)
  • 修了試験は終了いたしました。(令和5年9月4日)
  • 修了試験問題を掲載しました。解答の提出期限は9月3日(日)です。アンケートにもご協力ください。
    無事修了された方には年内に修了証をお送りします。また、修了者リストに企業名とともに掲載します。(令和5年8月25日)
  • 令和5年度担い手講習(総合講習)のご案内を「講習のご案内」に掲載しました。(令和5年8月4日)
  • 令和5年度も中大規模木造建築のための加工施工担い手講習を開催する予定です。
    これまでどおり、講義のオンデマンド配信と修了試験の組合せです。
    ご案内まで今しばらくお待ちください。(令和5年7月20日)
  • 専門講習修了試験問題を掲載しました。(令和4年11月2日)
  • 専門講習の受講申込受付は10月18日で終了いたしました。(令和4年10月19日)
  • 専門講習のご案内を、令和元年度より3年度まで開催した基礎講習を修了された皆様にお送りする予定です。(令和4年9月27日)

PAGE TOP