4VOC放散適合表示事務提要
1.日集協4VOC放散適合表示登録制度の概要(202004)
2.日集協4VOC放散適合表示登録規程(202004)
(様式1)日集協4VOC放散適合表示登録申請書(Word形式)(202004)
(様式2)日集協4VOC放散適合表示登録書(Excel形式)(202004)
3.日集協4VOC放散適合表示登録申請手数料規程(2009)
4.日集協4VOC放散適合表示登録申請書作成要領(202004)
委託契約の例(202004)
4VOC基準適合製品リスト(202406)(藤井ハウス産業㈱)
(お知らせ)
エチルベンゼンに関する厚生労働省の新たな指針値(2025年1月17日公表)への対応については、
エチルベンゼンの新たな放散速度基準値(2025年1月29日)が建産協より公表され、
その後、木質建材からのVOC証明・表示研究会(事務局:住木センター)において検討が行われ、
中間報告(2025年10月16日)が公表されています。
また、これを受けて、建産協より、表示制度運用に係わる基本的事項(2025年11月3日)が公表されております。
これらの資料において、集成材からの4VOC放散速度は、エチルベンゼンを含め放散速度基準値以下であることが確認されていることが述べられています。
なお、水性高分子イソシアネート系接着剤を使用して製造したものについては、当該接着剤が日本接着剤工業会の
4VOC基準適合製品または放散速度基準値以下であることを証明した製品であればよいとの要件が付されていますが、この点はこれまでどおりです。
「木質建材からのVOC証明・表示研究会報告書(令和2年3月)」の見直しの中間報告(20251016)
建材からのVOC放散速度基準に関する表示制度に係わる基本的事項(20251031)
なお、日集協4VOC放散適合表示登録規程等については改定準備中です。(令和7年11月6日)


